2013/01/31

ハインツ・ドゥーフェンシュマーツ博士 / Heinz Doofenshmirtz

悪のドゥーフェンシュマーツ社のマッドサイエンティスト。
ペリーの宿敵。
別れた奥さん(シャーリーン)との間に娘(ヴァネッサ)がいる。

<セリフ>
behold!
「見るがいい!」
Curse you, Perry the Platypus!
「呪ってやる!カモノハシペリー!」


■博士単語
  • evil
    (名)悪、(形)邪悪な
    ♪ Doofenshmirtz Evil Incorporated
    ♪ 悪のドゥーフェンシュマーツ社
  • take over
    支配する
  • scheme※発音注意
    (名)陰謀、企み
  • -inator
    〜ネーター
    博士の発明品の多くは「〜ネーター」という名前になっている。英語だとイネイター。
  • self-destruct
    (名)自爆
    "Doofenshmirtz:I even put in the self-destruct button that you forgot!"
    お前が忘れてた自爆ボタンまでつけてやったんだぞ
  • Tri-State Area
    (名)三つの州(物語内の架空の地名)
    "Doofenshmirtz:I will destroy every lawn gnome in the entire Tri-State Area!" Ep2b裏庭ビーチ
    三つの州全体のノーム人形をすべて壊してやるのだ!
  • Almond brittle
    (名)アーモンドブリトル
    博士の好物のお菓子
    "Doofenshmirtz (2nd Dimension): ♪It was a test. Almond brittle?♪"
    試しただけだ、アーモンドブリトルは?
    Doofenshmirtz: ♪Ooh, I love it the most!♪" Epフィニアスとファーブ ザ・ムービー
    一番好きだ!
  • alimony
    (名)離婚給付、離婚扶養料
    "Charlene: Oh! I'm paying you way too much alimony."Ep12bアイスクリームを作ろう
    あなたには離婚手当払い過ぎてるわね。
  • lawn gnome※発音注意
    (名)庭のノーム人形
  • Drusselstein
    (名)ドゥルースルスティン(物語内の架空の地名、おそらく東ヨーロッパにある国)
  • Gimmelschtump
    (名)ギンメルシュトゥンプ(物語内の架空の地名)
  • doof
    (名)〈俗〉ばか、まぬけ
  • old pharmacist
    薬局のおじさん
    "Buford: Who cares? Let's just fight that old pharmacist!" Ep61b ベッドで風邪をふきとばせ!
    誰だって構うもんか。薬局のおじさんと戦おうぜ!
  • lab coat
    (名)白衣

2013/01/29

バルジート・ラージ / Baljeet Raj

フィニアスとファーブの友達。
秀才で勉強が大好きなインド人の男の子。
アメリカ版のwikiでは名前が バルジート タジンダー / Baljeet Tjinder になっている。



■バルジート単語
  • wedgie
    (形)パンツが尻に挟まった状態
    (名)パンツを尻にくいこませるいたずら
  • nerd
    (名)ガリ勉、オタク(頭はいいがダサイやつ)
  • intelligent
    (形)高い知能を持つ、頭の良い
  • calculator
    (名)電卓
  • math
    (名)数学(=mathematics)

単語帳

twitterの過去ログ。
後で各エピソードの調べた単語のとこに整頓予定。予定は未定。

2013/01/24

Phineas and Ferb-ulous: The Ultimate Album



国内版のCDも出たけど待てなくて買ったのがコレ。
たくさんはいっててしかもミュージッククリップのDVDがついてた。
DVDはリージョンの問題があるからダメもとだったんだけど
うちのXbox360と国産DVDプレーヤで普通に再生できました。
よかったー!

タイトルだけじゃわかりにくいんでまた登場エピソードと並記しとく


1. Spa Day - Danny Jacob
41 はじめてのスパ・デー / Spa Day

2. Watchin' & Waitin' - Phineas
31 許されぬまばたき / Don't Even Blink

3. Not So Bad A Dad - Vanessa
44 ファインディング・メアリー / Finding Mary McGuffin

4. Gimme A Grade - Baljeet
40 ザ・バルジートルズ / The Baljeatles

5. Candace Party - Candace
62 キャンディス大ピンチ!? / Candace Gets Busted

6. Fish Out Of Water - Beverly Staunton
19 金魚救出作戦 / Voyage to the Bottom of Buford

7. Gitchee Gitchee Goo - Phineas And The Ferbtones
4 あこがれの一発屋 / Flop Starz

8. Backyard Beach - Ferb
2 裏庭ビーチ / Lawn Gnome Beach Party of Terror!

9. Busted - Candace/Vanessa
12 アイスクリームを作ろう / I Scream, You Scream

10. Perry The Platypus Theme - Randy Crenshaw
9 ドッキリおばけ屋敷 / One Good Scare Ought to Do It!

11. S.I.M.P. (Squirrels In My Pants) - 2 Guys N The Parque
25 カミリアン彗星の大接近 / Comet Kermilian

12. I'm Lindana And I Wanna Have Fun - Lindana
4 あこがれの一発屋 / Flop Starz
58 80年代復活コンサート / Ladies and Gentlemen: Meet Max Modem!

13. My Nemesis - Danny Jacob
7 タイムマシン大作戦 / It's About Time!

14. My Goody Two-Shoes Brother - Dr Doofenshmirtz
6 ツリーハウス対決 / Tree to Get Ready

15. Disco Miniature Golfing Queen - Laura Dickinson
20 ミニ・ゴルフ・コース再建計画 / Put That Putter Away

16. My Undead Mummy And Me - Danny Jacob
4 ミイラをさがそう / Are You My Mummy?

17. I Love You Mom - Candace
11 ママの誕生日 / Mom's Birthday

18. Ready For The Bettys - The Bettys
15 ザ・ベティーズ / Ready for the Bettys

19. When We Didn't Get Along - Danny Jacob
7 タイムマシン大作戦 / It's About Time!

20. He's A Bully - Robbie Wyckoff
5 ガキ大将と決闘 / Raging Bully

21. Truck Drivin' Girl - Danny Jacob
13 縦列駐車チャレンジ / It's a Mud, Mud, Mud, Mud World

22. Do Nothing Day - Candace/Jeremy
18 何もしない一日 / The Best Lazy Day Ever

23. E.V.I.L. B.O.Y.S. - Candace
8 僕らのサーカス / Jerk De Soleil

24. Fabulous - Bobby Fabulous/Phineas
14 バンド再結成 / Dude, We're Gettin' the Band Back Together!

25. Little Brothers - Stacy
16 ついにかなった夢 / Phineas and Ferb Get Busted

26. Let's Take A Rocketship To Space - Danny And The Jaytones
24 あこがれの宇宙旅行 / Out to Launch

27. Queen Of Mars - Candace
23 科学発表会番外編 / Unfair Science Fair Redux (Another Story)

28. Chains On Me - The Smile Away Reformatory Glee Club featuring Dan Povenmire
16 ついにかなった夢 / Phineas and Ferb Get Busted

29. Phinedroids And Ferbots - Phinedroids and Ferbots
10 フィニドロイドとファーボット / I, Brobot

30. Ain't Got Rhythm - Phineas/Sherman
14 バンド再結成 / Dude, We're Gettin' the Band Back Together!

31. You Snuck Your Way Right Into My Heart - Love Handel
14 バンド再結成 / Dude, We're Gettin' the Band Back Together!

32. Jpop (Welcome To Tokyo) - Stacy's Cousins
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You

33. Rubber Bands, Rubber Balls - Uncle Sabu & Co
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You

34. Bouncin' Around The World - Love Handel
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You

35. City Of Love - Isabella
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You

36. Summer Belongs To You - Candace/Isabella/Phineas
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You

37. Follow The Sun - Danny Jacob/Laura Dickinson
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You

38. The Ballad Of Klimpaloon - Love Handel
63-64 夏はキミのもの! / Phineas and Ferb: Summer Belongs To You
※本編では使用されていないが夏はキミのもの!で登場した水着の妖怪、クリンパルーンを題材とした曲

とにかくたくさん収録されてて大満足の一枚!
ただしオープニングテーマのToday is Gonna Be a Great Dayが入っていないのが残念かな。
そろそろ未収録の曲もたくさんあるしシーズン3メインでCDでないかなー。
お気に入りの曲がいっぱいの52 オスの魔法使い / Wizard of Oddが未収録なのよね。

詳細はいつものPhineas and Ferb wikiが分かりやすいです→ここ
(外部サイト)




キャンディス・フリン / Candace Flynn

フィニアスとファーブの姉。
弟たちの発明をママに言いつけようとするがうまくいかない。
ジェレミーの事が好き。

<セリフ>
You are so busted!
「あんたたちもうおしまいよ!」
直訳:あなたたちは捕まった

I'm calling mam!
「ママに電話してやる!」

You are going down!
「あんたたちもう終わりよ!」

■キャンディス単語
  • busted
    (形)逮捕された、動かない、調教された
    "♪ And when I do, you're gonna be busted!"
    そして私が言いつけたら、おしまいよ!
    そして私がするとき、あなたは逮捕される!(直訳)
  • in charge
    責任を負って、責任者で
    "Candace: I'm in charge, right? You did tell them I'm in charge."
    私が責任者よね?ママあの子たちに責任者って言ってくれた?
  • stuff
    (名)くだらないもの、がらくた
    "Candace: Uh, you know how you guys, like, build stuff everyday?"
  • parsnip
    (名)パースニップ(白い人参のような野菜)
    "Linda: Candace. Have you been near the wild parsnips again?"
    キャンディス、またパースニップの近くに行ったの?
    ※キャンディスはパースニップアレルギー
  • dairy
    (名)乳製品
    "♪ Oh, Perry, I'm allergic to dairy"
    ♪ ペリー、私は乳製品アレルギー
  • evidence
    (名)証拠
  • gross
    (形)気持ち悪い、むかつく
    "Candace: Gross!"
    おぇ!
    ※ペリーに対してしばしば発言

2013/01/19

モノグラム大佐 / Major Monogram

正義の組織OWCAの少佐。エージェントPに指令を出している。

■モノグラム少佐単語
  • major
    (名)少佐
  • mustache
    (名)口ひげ
  • up to~
    〔よからぬことを〕たくらんで、もくろんで、〔ひそかに〕~しようと計画して[たくらんで]
    "Major Monogram:The evil Dr. Doofenshmirtz is up to his old tricks."
    ドゥーフェンシュマーツがいつものようにたくらんでいる
  • buy up
    〜を買い占める
    "Major Monogram: For reasons unknown to us, he bought up 80% of the country's tin foil."
    理由は分からないが、彼はこの国の80%のアルミホイルを買い占めた。

2013/01/18

レーク・ノーズ・モンスター / The Lake Nose Monster

<あらすじ>
ノージーという怪物がいると言われるレイクノーズに遊びにきたフリンフレッチャー一家。
フィニアスとファーブはノージーを探すため湖を探索、
キャンディスはジェレミーとともにライフセーバーのバイトをする事に。
一方その頃、ドゥーフェンシュマーツ博士は湖の底でよからぬ事を企んでいた。
----------

最初のパパの冗談にみんなが笑うシーン。原文だとこう言っているらしいんだけど
意味がつかめないなー。
    lawrence: Such beauty, such tranquility. A fisherman's paradise. Yes, of all the lakes in the world, I'm glad we picked the Nose.
    (Phineas, Ferb and Candace laugh)
    Linda: That's charming, dear.
多分、
  • pick one's nose
    鼻をほじる
  • pick
    選ぶ
がかかってるのかな?



 ペリーが司令室へ行くシーン。
丸太(log)ボートに乗るのがログインlogin、
 降りるのがログアウトlogout になってる。
 元ネタは乗り物自体はスプラッシュマウンテン、
 終盤で各国語のさようならが書いてあるのはイッツアスモールワールド。かな?
 ボーナスの方がうれしいけど!


キャンディスとジェレミーのライフセイバーの様子を歌った"We'll Save Everyone"(外部サイト)歌詞の後半の頭文字の羅列の意味調べてみた。
    Mouth-to-mouth
    T-L-C
    P-R-E
    M-T-Venus
    and Mars

  • Mouth-to-mouth
    マウストゥーマウス
  • TLC
    (=Tender Loving Care)
    優しく思いやりのある世話、優しい扱い
  • CPR
    (=CardioPulmonary Resuscitation )
    心肺機能蘇生
  • PRE
    (=Passive Resistance Exercise)
    消極的抵抗活動?辞書にもなくて、直訳するとこうだけどなんだろ?
  • EMT
    (=Emergency Medical Technician)
    救命士(Emergency Medical Technician'sだと 救急箱)
  • MTV
    (=Manually Triggered Ventilator)
    手動自発呼吸器?直訳、、自信ない。

ライフセイバー関連の言葉の頭文字がつながっているみたい。
こういう言葉遊びが原文で見てそのまま笑えるようになりたいなー。
最後のVからつながるvenusとmarsは金星と火星?韻踏み要員なのかな?
結局わかったようなわからんようなw


 ■調べた単語
  • tranquility
    [名]静けさ
    Lawrence: Such beauty, such tranquility. A fisherman's paradise.
  • zinc
    [名]亜鉛
    Doofenshmirtz:Lake Nose has a ton of zinc, and this machine goes around and filters all the zinc from the water.
  • vicious
    [形]ひどい、悪質な
    Candace: Oh, of course! Nosey the vicious zinc-eating dinosaur.
  • quadrant
    [名]四分円
  • driftwood
    [名]流木
  • overwhelmingly
    [形]圧倒的な
    Major Monogram: Well, in focus group tests, 6-year-olds overwhelmingly preferred singing animals to a piece of paper with numbers on it.
  • assume
    [動]当然の事と決めてかかる、仮定する
    Dr. Doofenshmirtz: Look here, I wrote "big laundry" and I don't even remember what the reason was. I guess I assumed I'd remember, like it was some big genius idea... Big laundry, BIG LAUNDRY! It's crazy! I'm a crazy person.